碧のサカナ

V6.嵐.ジャニーズWEST.ハロプロについてお話しします。

職業訓練校に通ってみた。

 

さあて唐突の私ごとブログの始まり始まり〜

 

ちらっとブログに書いたことがあるのですが、R4年の9月末をもって新卒からお世話になった会社を辞めました。そして辞めてから今までのことをちょっと自分用にも、同じような道を歩む人用にも残しておきたいなあと思い、ブログを書いてます。あ、ちなみに今はR4年の10月26日です。

 

まず時系列順に、辿っていきます!レッツスタート☆

 

 

 

 

4月、退職を決めて上司に伝える

4月から6月 引き止めやらなんやらあり話が進まない

6月 正式に退職が決まる

 

ここから次どうしようかと考えた時に、ちょっと業界を変えたいなと思ったわたくし。

前職はこれまた激務で、毎日遅くまで働いて、休日も仕事化してもうなんのために働いているのか迷走していたわたくし。

 

ただ、専門職だったのと、大学からそれを専攻して勉強していたため他の業界に行きたいと考えても果たして本当に上手くいくのかわからなかった。

 

そこで色々考えた末にたどり着いたのが職業訓練校だった。

 

実は私、入社して2年目くらいの時にも辞めたい病に陥り、その時に本気で転職を考えた時にこの「職業訓練校」の存在を知った。簡単に言うと、失業手当をもらいながら、学費0で学校に行けるというもの。その学校で習えるものは色々あって、自分が興味がある分野の学校に通うことができる。よし、私は今の仕事を辞めたらここに行こうと、当時誓っていたのだ。

 

 

そして来たるR4年。

この「職業訓練校」の存在を思い出し、とりあえずハローワークへと行った。

この時点でまだ仕事はやめていない。辞める日の相談もできていなかった。(上司に辞めたいという意思表示はしていた)

 

とりあえずハローワークで「職業訓練校」に行きたい旨を伝えると、まずはハローワークへの登録が必要だとのことで色々な手続きをした。そして、いざ「職業訓練校」の窓口へ。

私はwebデザインの学校に通いたいと思っていたので、その旨を伝えると、一番近くで開講される日を教えてくれた。と、いうことはいつまでに仕事は辞めたらいいのか、面接等の選考の日はいつなのか等々色々質問し、退職日を9月末とした。

 

 

私が初めてハローワークに行ったこの日はまだwebデザインの学校の募集が始まっていなかったのと、募集要項もまだ正式には出ていなかったのでとりあえず帰宅。募集要項が発表されたのちに、またハローワークへ。そこで、入校願書と言うものをハローワークへもらいに行きました。(ここら辺はお住まいのハローワークによって異なると思うので聞いてくださいね〜)

 

 

入校願書は、私がもらったものは履歴書みたいな感じで今までの職歴だったり学歴だったりを書くくらい。いろんな人のブログを見ると、志望動機等を書かせるものもあるみたいですが、私のところは一切なくてA4用紙にとにかく自分の情報を書き込んでいく感じ。

 

募集の期間が設定されているので、その期間に郵送か、学校へ直接もっていく、と言うような流れでした。私のところは、返答や受験票等の送付はなかったので、願書を郵送したら、そのまま案内されている選考の日に忘れずに行くと言う感じ。

 

そしていざ!選考へ!

私のところは、筆記試験と面接でした。

筆記試験は、簡単な算数の問題や熟語の問題、あとは図形の問題等々。

事前学習が必要かと言われれば悩ましいところ。正直、私もそうなんだけど大人になって暗算したり筆算したりすることないじゃないですか。だからそう言う意味では簡単な2桁の筆算とかを復習しておくくらいはしておくのをおすすめします。

 

 

面接は個人面接。

私の時は倍率は約2倍だったのですが、当日受付で受験番号を渡されます。

その番号が書かれてある席に着席するのですが、願書が届いた順番に受験番号が割り振られています。全員を4つのグループに受験番号順に分けて、その分けた番号の先頭の人から名前が呼ばれて4人同時に個別に面接がスタート。(例えば、80人居たとして、20人ずつのグループに分けます。1番、21番、41番、61番の人が同時に呼ばれて、4つそれぞれの個室に案内されて個人面接、と言う流れ)

 

面接時間は約5〜10分くらいのグループがほとんどだったのですが、私のグループだけなぜか異常に長くて。最初の番号の人が終わったのが20分後で、その時点で他のグループの人は3人目くらいは行ってました。あれ、やばい。私のとこだけ長いのかな?と不安になるわたくし。

 

 

そしていざ!個人面接へ。

 

入退室からきちんとするのかなあと思って居たら、面接官の方が表まで出て、出迎えてくれました(笑)特にノックをして「よろしくお願いします」的なこともないまま、「そこ着席してね〜」みたいなフランクなスタート。あれ?そんな感じ?と戸惑う私(ちなみに指定は特になかったと思うのですがスーツを着て行きました。9割以上はスーツ。主婦かな?って言う方が2、3名私服で来てました)

 

 

①志望動機

②訓練期間が○ヶ月ありますが、今の所、毎日通えますか?

③自分の言葉で今回のカリキュラムの内容を説明してください

④officeは習ったことありますか?(Word、ExcelPowerPointのこと)

⑤この講座を受講して取れる資格名を教えてください、また取得する気はありますか?

⑥県外での就職も考えていますか?

 

 

以上が私が聞かれたこと。

正直、体感で言うと10分もなかったんじゃないかな?ってくらいの面接で、え、なんで他の人あんなに時間かかってたの。。。?私もしかして落ちた?って思ったくらい。

 

 

面接終わった人から帰宅してねって言う形だったのでこの日は帰宅。

そしてその数日後に退職。そしてそれから数日後に合格発表と言う流れでした。

 

 

無事に合格通知をもらい、ハローワーク雇用保険の手続きをし、合格者の説明会へ!

(郵送で合格者のみに説明会の案内が届きます)

 

 

説明会は約2時間。これは私服で行ったけど、私のところはスーツの人も半分くらいはいました。私、この時ゴリゴリの無職ニート謳歌していた時だったので、頭はピンクだし、バチバチにネイルしてもう完全に浮いてました。ごめん、ほんとごめんって思いながら通されたのは一番前の席だったのでピンクにバチバチの視線を後ろ頭で感じてました。

 

 

 

説明会の内容は、まずは学校初日までに書いて来てねって言う書類の説明と、雇用保険をこれから使うにあたっての説明。結構長くって、書類も色々あってかなり大変な感じでした。

 

 

あとは、学校初日の前日にハローワーク主催の雇用保険の説明会に参加。

これは40分くらいで終わりました。雇用保険諸々の説明ですね。

 

そして、いざ!学校初日!!!(ちなみにこれを書いてる今日が初日!)

アイウエオ順に席が割り振られていて、出席番号と呼ばれてました。この響き、懐かしい〜と思いながら着席。1日目は入校式(30分ほどで終了)と簡単な色彩についての勉強と、あとは書類回収・書類記入・ハラスメント等の動画を見て感想を書くという内容でした。(パソコンは使用なし)

 

 

2日目は、パソコンの基礎講座。

午前中は、パソコンの基本的な使い方。フォルダの作成だったり、コピーの仕方だったり。

午後はイラレとフォトショの簡単か使い方。いろんなショートカットを教えてもらったりね。

 

3日目は、Photoshopの基礎講座。

選択範囲を使いこなす練習が主ですね。

 

 

 

 

 

 

 

…とココまで書いておきながら現在R5.6.10だから月日が流れるのは怖いですよね〜〜〜〜〜〜〜〜(お前が書くの忘れてただけだろ)

 

 

 

 

 

えーっといきなりタイムリープしちゃいますけど、約1ヶ月前に職業訓練校を卒業しました!!!!!

いや〜早かった。半年間のコースでしたがめちゃくちゃ早かったなあというのが体感した感想です。

終わってみて思うのは、まあ人間っていろんな人がいるなあっていうこと(笑)

半年間も通っていればクラスのみんなと仲良くなるけど、まあほんといろんな年代の人がいて、いろんな経験をしてきた人がいるから、まあいろんなこともあります。いいことも悪いことも。でも様々な人とこうやって同じクラスメイトとして関わることってもう人生でないと思うし、とても貴重ないい経験をさせてもらったなあとも思っています。

 

夕方に学校終わりに訓練校でできた友達たちと飲み行ったりカフェ行ったりね。そんなのもうできないと思っていたから本当にまた学生に戻ったみたいで楽しかった。

 

 

 

 

最後の2ヶ月くらいは就職活動もしていて。

最初、せっかくWebデザインやDTPデザインを勉強したのでそっちの道に就きたいなあと思って就職活動をしていたのですが、なかなか難しいのも現実で。

まずは給料が低い。未経験だと、アルバイトから、とか月収14万円から、とかがほとんどで、いやいや、一人暮らしだと確実に暮らせん。アラサー、一人暮らし、月14万円なんて暮らせん暮らせん。と思い現実の厳しさにぶち当たりました。

 

また、私は前職が全く違う業界の専門職だったので、違う業界の面接に行くと、え、なんでうちに?っていう質問を必ずされる。あたりざわりのない誰も傷つけない返答をすると、これまた怪しまれる。資格もその専門職でとっていたので、その資格は生かさなくていいの?とか、年収かなり下がると思うけどいいの?とか言われる。いや、よくはない。年収は下げたくない。でも仕方ないじゃん…上げてくれるなら私だって給料あげてほしいよ…なんて落ち込みながら就活を頑張った日々でした。

 

ある広告代理店を受けたときは、圧迫面接なんかもされてね。

うわ〜こんな面接本当にあるんだあって思いながら淡々と冷静沈着にその場はおさめつつ帰宅して泣きました。私を圧迫面接するなんてなんてセンスのない人間なんだ!と思い友人たちに愚痴ることで水に流してやりました。えらい!私えらい!!!

 

 

まあそんなこんなで転職活動しつつ、結局今後の長い人生の働きやお金のことを考えたときに、やっぱり私は前の業界に戻ろうと決意し、職業訓練校で習ったことは生かさない職に就いて、5月から働いております。

私のクラスは9割くらい?8割くらいかな、は職業訓練校で習ったこととは違う業界に就いてたので、もしこれを読んでくださってる方の中に職業訓練校通おっかなあ〜って思ってる人がいれば、全然就職の業界は強制ではないので気にしないで大丈夫です。でも、就職はきちんとしようね。失業手当もらってるから、それはやっぱり働きで返さないといけないと私は思います。

 

結構、訓練終盤になっても就活してない人が多くって、それは教務の先生も手を焼いていたので、そこはしっかり就活しないといけないなあ〜と個人的には思っていました。

 

 

まあそんな感じで新しい職場に就いて1ヶ月。まあ色々あるけどなんだかんだのらりくらりやってます。転職したいと思った理由が、早く家に帰りたいだったから今のところそれは達成できてます。うん、それならヨシ!と思うしかないね。

 

 

 

 

 

職業訓練校で習ったことは実は副業でやりたいなあ〜と思っていて、デザインするのは大好きなので、地道にコンペに出したりとか友人たちに依頼をもらってとかで少しずつお仕事?とはまだ言えないけどやってます。デザイン系のインスタやっているのでよかったらフォローしてください〜@k_yani00です〜。

instagram.com

 

 

オタクごとは全く載せてないので(笑)そこは悪しからず。

 

 

 

色々ね、個人的にも世間的にもいいニュースばかりじゃないけど、でも明るく楽しく元気に今日もお仕事とオタ活頑張りましょうね!(笑)では、また!!!